2024.11.23 sat - 24.sun Yoraku no Mori
Hello. Let's meet in the forest

Menu

NEWS お知らせ

2024.10.31

Q & A(よくある質問)

【イベント全体について】

 

Qツリーフラッグの入場料に含まれるコンテンツを教えて!

ツリーフラッグではマルシェやWSなど有料コンテンツもございますが、

下記のような無料(入場料に含まれる)コンテンツをご用意しています。

・こどもが遊べるプレイゾーン(ブランコ、ハンモック、テント、竹ぽっくり作りWS等)

・薪で沸かした足湯やサウナ体験

・フォーラム(23日)では建築家や林業家の話が聞ける。

・トークイベント(24日)では写真家の浅田政志さんも登壇します。

・短時間で学べるWS「森の学校」(チェーンソーアート実演、森散歩、鳥や昆虫のお話など)

・林業機械体験(こどもたちの乗車体験もあります)

・自転車を漕いでファミコンを動かそう!

・陽楽の森プロジェクトギャラリー(プロジェクトの建築模型や写真の展示)

・森の図書館

・アート体験

などなど家族や友達と1日過ごせます!詳しくは出展者情報をご覧くださいませ。

 

Q会場の陽楽の森は、山登りが必要でしょうか?

陽楽の森は、駅から徒歩10分の住宅街の中にある小さな里山です。ちょっとした丘くらいの傾斜はありますが、登山の必要ありませんので体力に自信のない方でも問題ありません。ただし、緩やかな坂になっていることと地面が土なので、車椅子で登るのは難しいかもしれません。

 

Q服装はどんな格好がおすすめですか?

普段着でもお越しいただけます。ただ、本イベントでは

ツリークライミングや薪割り体験などさまざまな森の体験コンテンツもご用意していますので、スニーカーやなど歩きやすい靴がおすすめです。雨の日や雨の翌日は足元が汚れるので、

ウィンドブレーカーや長靴など雨対策と汚れてもいい靴でお越しください。

【追記】イベント開催時の気温は、11月20日現在肌寒い予報となっております。

ジャケットやコートなどの上着やマフラーなど暖かい格好でお越しください。

 

Qベビーカーで入場することはできますか?

ベビーカーでご入場いただくことは可能です。ただし地面が土であることや、

会場まで緩やかな勾配になっておりますのでご了承くださいませ。

 

Qイベント開始何時から並ぶことができますか?

会場1時間前から並ぶことができます。先着順にご来場いただけます。

 

Q会場にゴミ箱はありますか?

会場にゴミ捨て場は設置しておりませんが、お買い上げいただいた各店舗でゴミを回収させていただきます。里山の環境でのイベントのため、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

Qレジャーシートや椅子、テントを持ち込んでもいい?

個人のレジャーシートや椅子、テントをお持ち込みいただくことはできません。

イベント会場にはベンチやピクニックゾーンがございます。そちらをご利用くださいませ。

 

Qペットと一緒に入場できますか?

今回のイベントでは、ペット同伴でのご入場はできません。ご了承くださいませ。

 

Q会場での写真/動画撮影はできますか?

営利を目的としない、イベント内での写真、動画撮影は可能です。

出店者を含む人物や商品、作品が映り込む場合は、必ず事前にお声がけをお願いするなどの

ご配慮をお願いいたします。

尚、一定時間場所を占有してモデルのポートレート撮影するなどは不可とさせていただきます。

会場内のYouTubeを撮影したいなどの場合は、info@sei-shun.jp までご相談ください。

 

【入場チケットについて】

 

Q入場チケットの購入方法は?

チケットには2種類あります。お得な前売りチケット(1300円)と当日券(1500円)です。

前売りチケットはオンラインでご購入いただけます。(締切は11月22日23:59まで)

チケットの詳細はこちらをご覧ください。

 

Qこどもも入場料がかかりますか?

小学生以下のお子様は無料です。(チケット購入の必要はありません。)

 

Q再入場はできますか?

はい、当日限り再入場可能です。入場時に渡すリストバンドを受付で提示してください。

 

Qチケットのキャンセルや払い戻しはできますか?

イベントが中止とならない限り、いかなる理由でもチケットの払い戻しができませんのでご了承くださいませ。荒天などの理由でイベントが中止になった場合は、オンライン購入いただいた前売りチケットのみ払い戻しを行います。

 

Q前売りチケット、当日券の決済方法は?

前売りチケットはクレジットカードとペイペイ払いの2種類でのお支払いです。

当日券は現金のみの取り扱いとなっております。

 

【マルシェについて】

 

Qクレジットカードや電子マネーは使えますか?

出店いただく各店舗様に委ねておりますが、お店によっては使用できる場合もございます。ただ、現金払いの店舗様が多くなる可能性が高いです。尚、会場での当日チケット(入場券)のお支払いは現金のみです。

 

Q食べ物の出店はありますか?

イベント会場『フードマーケット』ではご飲食をお楽しみいただけます。店舗さんによっては、商品が早々と完売するお店もありますのでご注意くださいませ。

 

Q出店者が変更になることはありますか?

出店者様都合により、急なキャンセルがでる場合は変更になる可能性もございますのでご了承くださいませ。

 

Qイベントに出店するにはどうすればいいですか?

TREE FLAGは原則、運営会社から出店者様に直接お声がけさせていただいております。2024年は一部公募を行なっておりました。来年度の募集要項については未定です。最新情報は、公式Instagram(@treeflag_fes)にておしらせ致します。

 

【雨天時】

 

Q雨が降ったら中止ですか?

雨天決行です。ただし、大雨(1時間に20mm以上)や強風(平均風速15m以上)などの荒天の

予報が出ている場合は、イベント前日PM12:00に公式InstagramとHPにて発表します。

 

Q雨の際のチケット払い戻しはありますか?

雨天時でも、イベントが開催されれば前売りチケットの払い戻しは行いません。イベントが荒天のため中止となった場合は払い戻しを行います。

 

Q小雨の場合出展内容がかわることもありますか?

はい、可能性としてはございます。安全面を考慮して、一部コンテンツが行われない可能性があることと、出展者によっては一部商品の変更等がある可能性もございます。